裏面から箔押しをする「バック箔」のご案内 2017.7.4
紙箱ならば、箔を押すときは紙の表側に箔を押します。裏側に押したら箔が見えませんから、あたりまえですね。ところがクリアケースでは、裏面から箔押 ...
化粧品検定1級を受けてきました 2017.6.1
いつもお世話になります。社長の中村です。昨秋になんとか化粧品検定2級に受かりましたので、調子にのって先日、化粧品検定1級をうけてきました。会 ...
ケースや台紙をお手軽リッチに! 2017.5.23
まだ5月だというのに30℃近い暑さで参っちゃいますね、夏になったらどうなることやら・・・ということでこんにちは!営業部のAです!!今回はケー ...
印刷機で色をあわせるってどうするの? 2017.4.20
春ですね。新人社員の季節です。今回は基本にたちかえってオフセット印刷機で色をあわせるためにどうしているかについて解説したいと思います。印刷立 ...
そのこだわり、形にします!! 2017.3.27
「絶対にマネのできない、マネしようとすら思わないレベルのイノベーションを続けろ。」 byスティーブ・ジョブス こういうこだわりが、かの有名な ...
イエス!!貼らず箱!! 2017.2.20
本ブログをご覧の皆様こんにちは!!久々に担当が回ってまいりました設計部のIです。いつも本ブログをご覧いただき誠に有難うございます。これからも ...
第7回化粧品開発展へのご来場ありがとうございました 2017.1.27
先日の1月23日(月)~25日(水)に、第7回化粧品開発展へ出展いたしました。今回は「セット品のトータルサポート」をテーマにセット品中心に展 ...
第7回化粧品開発展に出展します 2016.12.29
きたる1月23日(月)~25日(水)に行われる、化粧品開発展に当社も出展いたします。今回のテーマはセット品のトータルサポート!です。定番品に ...
化粧品検定2級を受けてきました 2016.11.29
いつもお世話になっております。 社長の中村です。さて、先日の日曜日、勉強のため日本化粧品検定2級をうけてきました。会場はこちら。駅から会場の ...
細いクリアケースが得意です 2016.10.29
タイトルそのままですが、細いクリアケースです。当社のクリアケースの貼り機は特別に改造していますので、細いタイプのクリアケースを貼るのが得意で ...