手触りの良い表面加工ってあるの?
2022.5.6

こんにちは。少し前にフロッキー加工で箱を試作した記事を書きました。◇ 過去記事 ◇ベルベット調の箱を試作してみました ーフロッキー加工ー フ ...

クリアケースにFSC認証マークが!?
2022.4.27

こんにちは。もともと当社でクリアケースに表示できる環境配慮マークはバイオマスマークのみでした。・バイオマスPPの場合(バイオマスPP過去記事 ...

美容オイルについて
2022.4.4

こんにちは、販促室のEです。一年を通して肌の乾燥が気になるタイプですが、1~3月あたりは特に室内の暖房と外の寒さで肌の乾燥が増している気がし ...

中ゲス(シキリ)一体型パッケージのご紹介
2022.3.24

こんにちは。さくらの季節ですね。昨年の今頃はパッケージへのフロッキー加工を試作していました。今回はパッケージの形状に関する内容となります。化 ...

アッセンブリ 部材管理システムについて
2022.3.10

こんにちは。営業のNです。大山崎工場で化粧品製造業許可を取得し仕上げ工程を受注し始めて、はや3年。だいぶ実績もできてきました。本当ならばこう ...

化粧品のおまけについて
2022.3.4

こんにちは。販促室のAです。みなさん、ノベルティやおまけが気になって商品購入した経験はありますか?化粧品のおまけといえば、ミニサンプルが定番 ...

環境にやさしい再生紙の紙箱のご紹介
2022.2.24

こんにちは。「社として環境問題への対応をなにから始めていいかわからない。」というお声をよく聴きます。そこで今回は「100%古紙再生紙の紙箱で ...

酵素洗顔パウダーについて
2022.2.15

こんにちは。販促室のWです。マスク常用になり2年経ちましたが、マスクなしの時とは違う肌トラブルに悩まされている人も多いのではないでしょうか。 ...

お米(非食用米)配合のファイルとパッケージ ~kome-kami~
2022.1.28

こんにちは。当社では毎年クリアファイルカレンダーをお配りしており、2021年12月にお米(非食用米)配合のクリアファイルをご紹介しました。今 ...

温度によってデザインが変わるシールのご紹介
2022.1.24

こんにちは。寒い日が続きますね。コロナのオミクロン株が猛威を振るっていますので皆様も体調管理にお気をつけください。今回は温度で色が変わる特殊 ...

過去ブログ